2024.07.02
ブレーキパッド
ブレーキについてご紹介です。
円形状で赤〇のサビが発生しているのが、
ブレーキディスクローターという部品です。
板状で赤〇の段差が付いているのがブレーキパッドです。
ブレーキディスクローターを油圧によってブレーキパッドで挟み込み
車両を止めている重要役割をしています。
ブレーキパッドは消耗すると交換が必要になりますが
この様にディスクローターがサビにより段差が付いた状態で
ブレーキパッドのみ交換すると
ブレーキ振動の原因になる可能性があり、
当社では、ブレーキディスクローター&ブレーキパッドセット交換を
おススメしております!
2024.07.01
最近は、リヤ廻りの修理
リヤ廻り鈑金・塗装修理が
大半の様になりました。
衝突軽減ブレーキなどの影響でフロントは??
先日もフェンスが見えず
バックで衝突した方もいらっしゃいました。
観光やレジャーでの際は
お気をつけて下さい。
カテゴリ
2024.06.29
リヤバンパー修理 意外と!
以前も掲載しました リヤバンパーキズの修理完成です。
写真の様に、よくあるリヤバンパーの多少のキズの様にも思い、
このまま塗装修理すると安く済む!と思いますが
バンパーを分解し確認してみると意外と損傷しております。
取付を修理せずこのまま使用すると、バンパーの脱落・取付部のサビの可能性になります
確認というひと手間を行う事で、安心・安全の整備を目指します!
カテゴリ